シマダヤ流水麺(そうめん)活用で究極のズボラ飯! 続編
気温が真夏のように暑く、台風の影響なのか風が強い1日でした。
今日もズボラ飯のご紹介です。
先日の残りのそうめん(シマダヤ流水麺)と、今回もスーパーのお総菜コーナーから購入したサラダをを使用して作りました。
究極のズボラ飯! 続編です(笑)
作り方は、こちら ↓ です。
【材料】
*そうめん(シマダヤ流水麺)
*チャーシューサラダ(スーパーのお総菜)
*麺つゆ
*食べるラー油
【作り方】
(1)そうめん(シマダヤ流水麺)の半分(1人前分)を水で洗ってほぐす。
(2)どんぶりに、水気を切ったそうめんを移し麺つゆと食べるラー油で和えておく。
(3)(2)にチャーシューサラダを盛り付けて、付属のドレッシングをかけて出来上がり♪
※ドレッシングが別売りの場合は、サラダがチャーシューサラダと中華風なので、醤油味系のドレッシングがおすすめです。
出来上がりは ↓ こちら。
うーん……やっぱり、盛り付けが下手糞ですね(´・ω・`)
今回は、冷蔵庫に残っていたブロッコリースプラウトをサラダに足して量が増えたため、サラダのカップでは小さかったので、どんぶりに盛り付けました。
今回もそうめんを茹でてないので、全く暑さを感じませんでしたよ(笑)
今日も簡単ズボラ飯でした♪
今回使用した、そうめんとサラダ以外の材料はこちら↓です。
*麺つゆ
創味 つゆ 1L
*食べるラー油
桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油 110g×4個
↓ 応援して頂けたら嬉しいです♪
にほんブログ村
人気ブログランキング
この記事へのコメント